建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

アイカ工業、コンクリートのひび割れに最適なシール材を販売開始

新着ニュース30件






























アイカ工業、コンクリートのひび割れに最適なシール材を販売開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
コンクリートのひび割れ補修シール材
アイカ工業株式会社は10月12日、コンクリートのひび割れ補修において、シール材として使用する「はがれる君」の発売を開始した、と発表した。

アイカ工業
「はがれる君」は一液型のひび割れ注入工法用
コンクリートは経年変化、地震、台風などにより、ひび割れが発生する。ひび割れのあるコンクリート構造物は、劣化してくため適切な補修や補強が必要である。

アイカ工業は、コンクリート補修工法として「アイカクイックインジェクター工法」を提案し、簡易な注入工法かつ効果的にひび割れを補修できる方法として、現在トンネルや橋梁等の補修現場で使用されている。

クイックインジェクター(自動式低圧樹脂注入)工法は、加圧用輪ゴムを利用し、低圧で自動的に樹脂を注入する工法。ひび割れに沿い200~300mm間隔に貼り付けて注入する。樹脂はゴムの復元力とひびの毛細管現象により、ゆっくりとひび割れの先端まで完全に注入される。

アイカ工業
新商品の「はがれる君」は、主成分を変成シリコーン樹脂をとした一液型のひび割れ注入工法用のシール材。表面乾燥時間は、目安として23度の温度で3~4時間。クイックインジェクター工法では、ひび割れ表面のシールや座金接着剤として使用する。

ひび割れ注入工法に最適
「はがれる君」は、コンクリートのひび割れに簡単に注入・除去でき、ひび割れ注入工法に最適な商品。はみ出たシール材は施工後簡単に除去することができ、現行品よりも低温時の射出性や塗布性に優れ、コンクリートとのはく離性が向上。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

アイカ工業株式会社のニュースリリース
http://www.aica.co.jp/

Amazon.co.jp : アイカ工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索