建設・設備ニュース
2025年07月19日(土)
 建設・設備ニュース

東京都、北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業者の募集開始

新着ニュース30件






























東京都、北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト民活事業者の募集開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロジェクトの事業者を募集
東京都は9月8日、民活事業「北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト」の事業者募集要項等を策定し事業者を募集する、と発表した。

東京都
プロジェクトは、「東京都長期ビジョン」に基づき都市戦略・政策指針に沿った、青山通り沿道との一体的なまちづくりを行う事業である。

都営アパートの跡地を活用
プロジェクトの対象となる都営青山北町アパートは、表参道駅から近く、青山通りに沿った約4ヘクタールの土地に、約50年前に建設した25棟586戸を有するアパート。

現在の老朽化した港区の都営青山北町アパートを建て替えて高層化、集約化し、低層部には保育園と児童施設を併設し、児童遊園を整備する。創出した用地をまちづくりに活用する。

民間事業者には、アパートの跡地の内約7,895平方メートルを、東京都が70年間の定期借地として貸し付ける。

プロジェクトは、民間の開発力を活用し、幅広いニーズに応えた良質な居住環境を整備し、東京の活力や魅力の向上させ、国際競争力を高めるにぎわい施設の整備・運営を行い、地域の活性化を目指す。

今後のスケジュール
提案書の締め切りは、平成28年11月18日(金)。事業者の決定は、平成29年1月頃行われる予定。

問い合わせ先
都市整備局都市づくり政策部土地利用計画課
電話 03-5388-3248

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京都の報道発表
http://www.metro.tokyo.jp/
Amazon.co.jp : 東京都 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索