建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

東京電力フュエル&パワー、富津火力発電所ガスタービン取り替えで発電を効率化

新着ニュース30件






























東京電力フュエル&パワー、富津火力発電所ガスタービン取り替えで発電を効率化

このエントリーをはてなブックマークに追加
生産効率を向上させるために発電設備を交換
東東京電力フュエル&パワーは3月17日、富津火力発電所2号系列第5軸の取り替え工事が完了し、営業運転を再開したと発表した。

東東京電力フュエル&パワーは、千葉県富津市にある富津火力発電所の発電効率の向上とCO2の排出量削減を目的に、1号系列および2号系列のガスタービンなどの取り替え工事を進めてきた。

今回、取り替え工事を行っている1号系列6軸と2号系列7軸の計13軸のうち、2軸の取り替え工事が完了したことになる。今後は、残りの11軸の取り替えを進めていく。

富津火力発電所
発電効率が47.2%から54.3%に向上
富津火力発電所は1号系列から4号系列まで計4系列の発電設備から構成されており、これら全てを合わせた総出力は504万キロワット。燃料はLNGで1号系列、2号系列ともに、出力はそれぞれ100万キロワットである。

今回のガスタービンなどの取り替えによって、発電効率は47.2%から54.3%へ向上し、年間で燃料費を約10億円、CO2排出量を約6万トン削減できる見込みだ。

東東京電力フュエル&パワーは引き続き、燃料費を戦略的に削減し、国際競争力の高い発電施設を実現し、電力を安定的に供給するとともに、

福島の復興に向けた原資の創出に全力を尽くしてまいります
(プレスリリースより)

と述べている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京電力フュエル & パワー株式会社のプレスリリース
http://www.tepco.co.jp/

Amazon.co.jp : 富津火力発電所 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索