建設・設備ニュース
2025年07月17日(木)
 建設・設備ニュース

神奈川県、国道129号戸田交差点の立体交差が開通

新着ニュース30件






























神奈川県、国道129号戸田交差点の立体交差が開通

このエントリーをはてなブックマークに追加
3月25日に開通
神奈川県が工事を進めてきた国道129号戸田交差点の立体交差工事が間もなく完成し、3月25日に開通する。

国道129号と県道22号 横浜伊勢原が交差する戸田交差点は、神奈川県の東部と西部を結ぶ重要な幹線道路だが、平面交差点であったため慢性的な交通渋滞に悩まされていた。

神奈川県は交通渋滞を解消し、利便性と安全性を高めるために、2000年度から国道を掘り下げて県道の下をくぐらせるアンダーパス型の立体交差にする工事を進めてきた。

国道129号戸田交差点
通行止めせずに地下部で工事を進行
戸田交差点の立体化工事はトンネル部と、既存の道路とのすりつけ区間となる掘割部から構成される。

トンネル部はボックスカルバートを約186メートル、掘割部はU形擁壁を北側約158メートル、南側156メートル構築した。

国道129号も県道22号も重要な路線であるため、通行止めできない。このため、地上部に覆工板を設置して、一般車両を通しながら地下で工事が進められてきた。

立体交差が開通すれば国道129号を走る車は、信号に邪魔されずに交差点を通過できるようになる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

神奈川県のプレスリリース
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1117372.html

Amazon.co.jp : 国道129号戸田交差点 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索