建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

三井不動産、物流ICTに特化したショールームを三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅰに開設

新着ニュース30件






























三井不動産、物流ICTに特化したショールームを三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅰに開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
物流業務の効率化・省力化等に資する先進的なICT関連商品や製品などを設置
2017年3月7日、三井不動産株式会社は、物流ICTに特化したショールーム「MFLP ICT LABO」(以下、同LABO)を、三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅰに開設することを決定したと発表した。

物流施設を開発運営するデベロッパーがICTに特化したショールームを施設内に設置することは、初の取り組みで、開設は2017年8月の予定だ。

同LABOは、物流業務の効率化・省力化等に資するICT関連商品や製品などを設置し、当該機器の企業と連携して、同社施設の入居企業および入居を検討している企業に、新たなソリューションを提案する。

入居第1号としてに、株式会社岡村製作所(以下、岡村製作所)の次世代型ロボット自動倉庫「AutoStore(オートストア)」の設置が決定した。
三井不動産
次世代型ロボット自動倉庫「AutoStore(オートストア)」の概要
ノルウェー のAutoStore AS社が開発した次世代型ロボット自動倉庫で、岡村製作所が販売契約を締結している。

格子状に組まれたグリッド(支柱・梁)、ビン(専用コンテナ)、ロボット(電動台車)、ポート(ピッキングステーション)のモジュールで構成されており、ロボットが高密度に収納した専用コンテナの出し入れを行う、自動倉庫型ピッキングシステムだ。

「三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅰ」(MFLP船橋Ⅰ)の概要
同施設は、JR京葉線南船橋駅から徒歩約8分に位置し、敷地面積42,060.00平方メートル(約12,723.15坪)、延床面積198,386.13平方メートル(約60,011.80坪)でRC・S造の地上8階建。竣工は2016年9月。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

三井不動産 ニュースリリース
http://www.mitsuifudosan.co.jp/


Amazon.co.jp : 三井不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索