建設・設備ニュース
2025年07月18日(金)
 建設・設備ニュース

コマツ、ウガンダの道路建設向けモーターグレーダーなど建設機械401台を受注

新着ニュース30件






























コマツ、ウガンダの道路建設向けモーターグレーダーなど建設機械401台を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
ウガンダは、地方道路の建設・整備が最重要政策
2017年2月23日、コマツは、東アフリカのウガンダ共和国の土木事業・運輸省より、同国112地区の道路建設・整備プロジェクトに使用するモーターグレーダー、ホイールローダーなどの建設機械 計401台を受注したと発表した。

同案件は、住友商事株式会社(以下、住友商事)とウガンダが契約条件合意に至った輸出売買契約(建設機械など計約650台、車両など計約500台、合計約178億円)の一部だ。同契約の発効後、コマツは、住友商事を通じて順次納入を開始する。

また、道路建設整備機械の購入資金融資は、株式会社国際協力銀行(JBIC)と株式会社三井住友銀行との協調融資により実施される。

なお、納入される建設機械には「KOMTRAX」(機械稼働管理システム)が搭載される。これは、車両の位置や稼働時間、稼働状況を把握して、保有車両の稼働率向上、維持費の低減や省燃費運転支援などが可能だ。
コマツ
コマツ製建設機械の高い品質や、現地代理店によるきめ細やかなサービスが評価された
コマツは、1998年にウガンダで現地代理店と契約を締結して以来、建設機械の販売・サービスを行っている。

今回の納入に先立って、同社は、ウガンダ政府からオペレーター・メカニックのトレーナー10名を受け入れ、国内拠点で2週間の研修を実施するとともに、建設機械の納入時には日本からトレーナーを1カ月間派遣し、フォローアップする予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

コマツ ニュースリリース
http://www.komatsu.co.jp/


Amazon.co.jp : コマツ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索