建設・設備ニュース
2025年07月29日(火)
 建設・設備ニュース

国産木製架台を用いたメガソーラーの建設を開始 ソーラーフロンティア

新着ニュース30件






























国産木製架台を用いたメガソーラーの建設を開始 ソーラーフロンティア

このエントリーをはてなブックマークに追加
国産木製架台を採用
ソーラーフロンティアは、2月16日、日本では数少ない国産木製架台を用いたメガソーラーの建設を開始したことを発表した。

木製架台は海岸付近でも腐朽が少ないほか、炎天下でも熱くなりにくいのがメリット。また国産木材を使用することから、解体後も木質バイオマス燃料などに利用できるなど、環境負荷の低減にも貢献するという。

ソーラーフロンティア
新発電所の概要
新発電所(SFソーラーパワー八代発電所)は、ソーラーフロンティアと日本政策投資銀行の共同設立会社である「SFソーラーパワー」により、熊本県八代市に建設される。

約19,000平方メートルの敷地に太陽電池モジュール8,160枚を設置。発電容量は1,400kW、年間予想発電量は1,631,000kWhを見込む。

また、木製架台には、地権者であり、卓越した木材保存技術を持つザイエンスのノウハウがいかされ、発電施設全体の架台のうち約20%に使用される計画だ。

2015年5月末の発電開始をめざす
ソーラーフロンティアは、実発電量の高いCIS薄膜太陽電池と施工技術を通して、今後も環境に優しいエネルギーを提供していく方針である。

なお、新発電所の発電開始は2015年5月末の予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ソーラーフロンティア プレスリリース
http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2015/C042170.html
Amazon.co.jp : ソーラーフロンティア に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索