建設・設備ニュース
2025年07月29日(火)
 建設・設備ニュース

電動窓シャッターと「スマートHEMS(R)」の連携を開始、パナソニック

新着ニュース30件






























電動窓シャッターと「スマートHEMS(R)」の連携を開始、パナソニック

このエントリーをはてなブックマークに追加
電動窓シャッターと「スマートHEMS(R)」
パナソニック株式会社エコソリューションズ社が、新たに電動窓シャッターと「スマートHEMS(R)」の連携を5月下旬から開始すると発表した。

ただし連携できる電動窓シャッターは、文化シヤッター株式会社製の「マドマスター・スマートタイプ」だ。

「スマートHEMS(R)」は新たに電動窓シャッターと連携することによって、電動窓シャッター1台ごとの個別操作や、お出かけ時・起床時・就寝時などに、家全体の電動窓シャッターの一括操作やタイマーによる自動コントロールを行うことが可能だ。

パナソニック
タブレットやパソコンでも操作可能
また「スマートHEMS(R)」専用のモニター以外にも、スマートフォンやタブレット、パソコンなど日常で使用している端末機をモニターとして利用することもできる。

特徴としては電動窓シャッターを最大32台登録することができ、一括操作も個別操作も両方とも可能ということだ。

パナソニックは「AiSEGR(R)(アイセグ)」と「スマートコスモ(R)」をHEMSのプラットホームとする「スマートHEMS(R)」によって「快適節電マネジメント」を実現する。

そのうえ快適な住空間を提供する「快適空間マネジメント」や、日常生活を提供する「快適生活マネジメント」をコンセプトとした製品開発を行っていく。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

パナソニック株式会社 プレスリリース
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/02
Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索