建設・設備ニュース
2025年08月01日(金)
 建設・設備ニュース

インドネシア共和国でグループ所有の新物流倉庫を建設 阪急阪神ホールディングス

新着ニュース30件






























インドネシア共和国でグループ所有の新物流倉庫を建設 阪急阪神ホールディングス

このエントリーをはてなブックマークに追加
グループ所有の物流倉庫を建設
阪急阪神ホールディングスグループは、2月9日、国際輸送事業を担う阪急阪神エクスプレス、阪急電鉄及び阪神電気鉄道3社が共同で設立した現地法人「阪急阪神ロジスティクス インドネシア」が、インドネシア共和国ジャカルタ近郊で、グループ所有の物流倉庫を建設することを発表した。

国際輸送事業の規模拡大に向けた、効率的かつ機動的に利用できる物流拠点を設けることで、同国内外でのフォワーディング業務を担う「阪急阪神エクスプレス インドネシア」とともに、一貫した物流ネットワークのさらなる充実と、高品質なロジスティクスサービスの提供を実現させたいとしている。

阪急阪神ホールディングス
新物流倉庫の概要
新物流倉庫は、インドネシア西ジャワ州ブカシ県MM2100工業団地内、敷地面積18,210平方メートルに建設される計画だ。

鉄筋コンクリート造・平屋造で、接車バース12カ所(ドックレベラー12基)、低温設備を備え、自動車部品関連、医療機器、電子部品、日用品を扱うという。

なお、3月から建設を開始し、年内12月の完成をめざす。

最適な立地で市場開拓
建設地は、すでに日系企業を中心に約180社の企業が入居・操業しており、港及び空港からの利便性も優れていることから、生産・物流拠点として最適の立地と位置づけられている。

同グループは、今後、著しい発展を遂げているアセアン地域での事業規模の拡大を図り、新たなマーケット開拓に取り組むかまえだ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

阪急阪神ホールディングス ニュースリリース
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf

Amazon.co.jp : 阪急阪神ホールディングス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索