建設・設備ニュース
2025年11月11日(火)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジニアリング、堺市で大型物流施設の建設工事を受注

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジニアリング、堺市で大型物流施設の建設工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
旧新日鐵住金の社有地に、高機能物流施設を建設
新日鉄住金エンジニアリングは2月12日、柳プロパティーズより、大型物流施設の建設工事を受注したと発表した。柳プロパティーズは伊藤忠商事とMapletree Groupの共同事業会社である。

建設場所は大阪府堺市の旧新日鐵住金の社有地。阪神高速4号湾岸線、三宝ICのすぐ近くに位置し、多様な物流ニーズに対応できる有利な立地だ。

新たに建設する施設は鉄骨造地上4階建ての、「(仮称)堺物流センター」。床面積は約12万5000平米。各階にトラックバース、両サイドにはランプウェイを配置するマルチテナント型の施設だ。

建築・鋼構造事業部が設計・施工を請け負い、2016年7月の完成を目指す。

堺物流センター
独自の技術を生かし、低コストで高機能な設計を実現
新日鉄住金エンジニアリングは鋼構造が得意分野。構造躯体に大きく依存する大型物流施設の設計・施行で実績を積んできた。

設計に際しては独自の構造設計を活用し、地震エネルギーを効率よく吸収する制振用ダンパー約400本使用。耐震構造並みの制振構造を有する施設を、低コストで実現した。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング株式会社のニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/243

Amazon.co.jp : 堺物流センター に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索