建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

日本初!廃棄物発電で走るごみ収集車の実証実験

新着ニュース30件






























日本初!廃棄物発電で走るごみ収集車の実証実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
廃棄物発電をゴミ収集車に活用
川崎市とJFEエンジニアリングは2月10日、廃棄物発電を活用した「エネルギー循環型ごみ収集システムの実証試験」の検討に関する覚書を締結したと発表した。

廃棄物発電を活用し、排出ガスがゼロで運行時の騒音が少ないEV車によるごみ収集を実現する「エネルギー循環型ごみ収集システム」の導入に向けた実証実験について検討を行う。

検討を経て平成27年度中に実験を行う予定で、ごみ焼却処理施設で発電した電力を利用してごみ収集車を走らせる日本初の試みとなる。

ごみ焼却処理施設
災害時には非常用電源として活用
実験では電池の充電がいつでも可能で、複数の電池による備蓄、スムーズな電池交換が可能なシステムを検証すると同時に、災害時には非常用電源としての活用を目指す。

川崎市がごみ焼却処理施設などの実証試験のフィールドを提供し、JFEエンジニアリングはプロジェクトの総括を行うとともに、電池システム全般の開発を担当する。

ゴミ収集車両等については、日産自動車、極東開発工業、日産グループのオートワークス京都、オートモーティブエナジーサプライと連携する。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

川崎市もJFEエンジニアリング株式会社のニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2015/20150210.html

Amazon.co.jp : ごみ焼却処理施設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索