建設・設備ニュース
2025年07月30日(水)
 建設・設備ニュース

技研製作所、新型圧入機「サイレントパイラー」2機種を発表

新着ニュース30件






























技研製作所、新型圧入機「サイレントパイラー」2機種を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
無公害型の油圧式杭圧入引抜機
株式会社技研製作所は9月29日、新型圧入機「サイレントパイラー F111」と「サイレントパイラー F201」の2機種を開発し、販売の予約受付を開始したと発表した。

この2機種は無公害型の油圧式杭圧入引抜機で、同社「Fシリーズ」の最新モデルある。

F201は11月下旬から発売しており、F111は来年2月頃の発売を予定している。

圧入機
広範な地盤条件と施工環境に対応
F111は一般的なU形鋼矢板400mm幅に、F201は構成部品の換装と組み換えにより400・500・600mm幅の3タイプのU形鋼矢板に対応しており、いずれも汎用性の高いモデルとなっている。

同社は開発にあたり、すべてのパーツを構造・形状・材料から見直しを行った。

これによって「建設の五大原則」を高いレベルでバランス良く遵守する機能設計と形状設計を施し、高性能な圧入機を完成させた。

また、最新の制御システムを導入することで、各動作の負荷を適正に制御し、構成部品の信頼性の向上と長寿命化を達成した。

両機種とも「単独圧入」、「ウォータージェット併用圧入」、「硬質地盤圧入」の3種類の圧入工法が選択できる「複合式圧入機」で、広範な地盤条件と施工環境に対応し最適な圧入施工を可能とする。

創立48年を迎える同社は公害対処企業として発足し、1975年に無公害杭打抜機である「サイレントパイラー」を世界に先駆けて開発し実用化させた実績を持ち、現在も一貫して圧入原理の優位性を原点とした機械、工法の開発を進めている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社技研製作所 ニュースリリース
http://www.giken.com/ja/news
Amazon.co.jp : 圧入機 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索