建設・設備ニュース
2025年07月30日(水)
 建設・設備ニュース

関東初の商用水素ステーションを開所 東京ガス

新着ニュース30件






























関東初の商用水素ステーションを開所 東京ガス

このエントリーをはてなブックマークに追加
練馬区に水素ステーションをオープン
東京ガスは、12月18日、東京都練馬区にて「練馬水素ステーション」を開所した。

同社は、経済産業省の「水素供給設備整備事業費補助金」の採択を受け、自動車メーカーの燃料電池自動車の一般販売開始に合わせるべく、昨年7月より練馬水素ステーションの建設工事を進めていた。

東京ガス
練馬水素ステーションの概要
練馬水素ステーションは、東京ガスが設置している天然ガススタンド「練馬エコ・ステーション」に水素ステーションを併設するものだ。

他で製造した水素を蓄ガス設備で受け入れ、燃料電池自動車に供給する「オフサイト方式」を採用。充填速度は1台あたり3分間程度である。

なお、この設備は、関東で初めて開所する商用の水素ステーションであり、既存の天然ガススタンドと併設する商用の水素ステーションとしても、日本で初めてだという。

水素供給の基盤を確立
東京ガスは、これまで実証事業として、東京都荒川区の「千住水素ステーション」と大田区の「羽田水素ステーション」の建設・運転を行ってきた。

これらの実績を踏まえ、今後も水素利用拡大に向けた準備を推進していく方針である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

東京ガス プレスリリース
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20141218-01.html

Amazon.co.jp : 東京ガス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索