建設・設備ニュース
2025年07月31日(木)
 建設・設備ニュース

「ピタットKeyシステム」搭載の「電気錠付ルシアス門扉」を発売

新着ニュース30件






























「ピタットKeyシステム」搭載の「電気錠付ルシアス門扉」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
「電気錠付ルシアス門扉」を発売
YKK AP株式会社が「ピタットKeyシステム」を搭載した「電気錠付ルシアス門扉」を発売する。新しく門扉との連動性を強化することによって、玄関まわりの利便性を向上する。

YKK APでは玄関ドア「スマートドア」を2012年4月に発売、デザイン性や防犯性などが顧客から評価されている。また2014年度からは「ルシアス門扉」を発売。YKK APでは玄関ドアと門扉をセットで提案を行うことが多い。

最近は「スマートドア」のキーシステムと、電気錠付門扉のカギを同一化してほしいという要望が増加している。

YKK AP株式会社
カギを同一化できるメリット
「ピタットKeyシステム」は、玄関ドアのハンドルや門扉本体の読み取り部に非接触カードや、スマートフォン、電子マネー等を近づけることによって施解錠できる電気錠だ。またモニターホンや携帯電話と連動することにより、カギの遠隔操作をできるようになってきている。

そのうえ両面シリンダー仕様や、カギの施解錠に合わせてLEDが点灯、確認音が鳴り施解錠動作を確実に知らせる。「誤操作防止機能」は解錠した後25秒以内に扉を開かなければ誤操作と判断して、再度自動的にカギがかかるシステムであり様々な防犯配慮性能も備えている。

今後は他のシリーズの電気錠付門扉にも「ピタットKeyシステム」の搭載を進めていき、2015年4月には「電気錠付ルシアス門扉」以外でも「スマートドア」とキーシステムを連動させていく。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

YKK AP株式会社 ニュースリリース
http://www.ykkap.co.jp/company/
Amazon.co.jp : YKK AP株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索