建設・設備ニュース
2025年07月31日(木)
 建設・設備ニュース

ミャンマー・マンダレー国際空港運営事業へ参画

新着ニュース30件






























ミャンマー・マンダレー国際空港運営事業へ参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミャンマーの国際空港事業へ参入
国土交通省は、11月17日、JALUX、三菱商事及びミャンマー企業で設立した空港運営事業会社が、ミャンマー航空局との間でマンダレー国際空港の事業権譲渡契約を締結したことを発表した。

同空港は、2013年には年間約75万人の旅客に利用されているが、ミャンマーの経済成長に伴い、今後も需要が伸長することが期待されているという。

国土交通省
事業概要
マンダレー空港は、ミャンマーのほぼ中央に位置し、全長4,267メートル、幅61メートルの滑走路1本を有する、国内線・国際線共用旅客ターミナルだ。

このプロジェクトでは、3社合弁で設立した「MC-Jalux Airport Services Co., Ltd.」が老朽化している旅客ターミナルビル等の改修をするとともに、同空港における30年間の運営・維持管理を実施していくという。

なお、出資比率は、JALUXと三菱商事がそれぞれ45.5%、ミャンマー企業が9%である。

海外のインフラ整備をサポート
国土交通省は、ミャンマーにおいて、技術協力やトップセールスを実施していることが、今回の契約につながったと位置づけている。

これからも引き続き、空港整備・運営や航空管制システム等の航空インフラ海外展開を推進し、海外のインフラ展開をサポートしていくかまえだ。

(画像はホームページより)


外部リンク

国土交通省 プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/common/001060866.pdf

Amazon.co.jp : 国土交通省 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索