建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

北海道苫小牧市で木質バイオマス発電事業を開始 三井物産

新着ニュース30件






























北海道苫小牧市で木質バイオマス発電事業を開始 三井物産

このエントリーをはてなブックマークに追加
新会社を設立
三井物産は、10月24日、イワクラ、住友林業、北海道ガスとの共同出資により、北海道苫小牧市に「苫小牧バイオマス発電」を設立し、木質バイオマス発電事業を行うことを発表した。

なお、このプロジェクト開始に伴い、新たに年間約6万トンの木材需要が見込まれるという。

三井物産
(画像はニュースリリースより)

プロジェクトの概要
このプロジェクトは、新会社である「苫小牧バイオマス発電」が苫小牧市晴海町に発電規模約5.8MWの発電設備を建設し、再生可能エネルギー固定価格買取制度を利用しながら発電事業を行うものだ。

燃料となる木質チップには、北海道における林地の未利用木材を100%利用する計画であり、三井物産は全国にある社有林のうち約80%が北海道内に位置していることから、この林地の未利用木材を新会社に提供する計画である。

なお、2015年5月に着工、2016年12月の稼働をめざす。

地域に密着し活性化をめざす
三井物産では、今回のプロジェクトについて、森林環境の整備促進と、北海道における林業振興、地域の活性化に大きく貢献するものと位置付けている。

三井物産は、木質バイオマス発電事業の経験を活かし、今後も新規エネルギー事業を発掘、北海道地域におけるエネルギーの安定供給に取り組むかまえだ。


外部リンク

三井物産 ニュースリリース
http://www.mitsui.com/jp/ja/release/2014/1203461_5704.html

Amazon.co.jp : 三井物産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索