建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

名古屋第2PDセンターを増設、センコー株式会社

新着ニュース30件






























名古屋第2PDセンターを増設、センコー株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
名古屋第2PDセンターを竣工
センコー株式会社が、名古屋PDセンターの隣接地に名古屋第2PDセンターを竣工したことを発表した。

センコーは名古屋PDセンターにて物流事業を行ってきたのだが、今後さらに事業を拡大していくため隣接地を購入。名古屋第2PDセンターを建設することになった。

センコー株式会社
(画像はプレスリリースより)

太陽光発電装置も設置
名古屋第2PDセンターでも、中部地区においての配送ネットワークを構築する物流拠点として、東海地区や北陸地区への配送サービスを実施する。

名古屋PDセンターと名古屋第2PDセンターは、名古屋市内に立地。中京工業地帯の生産財関連の貨物や、市街地への消費財の保管・配送を行っている。また国際貿易港である名古屋港からも近い距離にあるため、輸出入貨物の物流拠点でもある。

センコーでは環境負荷を低減するために、昨年から太陽光発電事業を開始している。今回新設する名古屋第2PDセンターにおいても屋上に太陽光発電装置を設置し、12月から売電を開始する予定だ。

現在、センコーでは物流センター事業の機能強化を進めている。そのため関東や中部、関西、九州の都市圏にて、センコーグループの車両を利用し小口配送ネットワークを構築している。
【施設の概要】
名称:名古屋第2PDセンター
所在地:愛知県名古屋市港区千年3丁目101番9
(名古屋PDセンターの隣接地)
建物構造:鉄骨造 地上6階建て
敷地面積:6,612平方メートル
延床面積:13,035平方メートル
     倉庫面積 10,427平方メートル
設備:貨物用エレベーター1基、垂直搬送機2基、クライミングレベラー1基、太陽光発電装置
(プレスリリースより引用)



外部リンク

センコー株式会社 プレスリリース
http://www.senko.co.jp/jp/ir/pdf/20141002_201
Amazon.co.jp : センコー株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索