建設・設備ニュース
2025年08月02日(土)
 建設・設備ニュース

大分県でバイオマス発電プロジェクトを受注 JFEエンジニアリング

新着ニュース30件






























大分県でバイオマス発電プロジェクトを受注 JFEエンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオマスプラント受注は4件目
JFEエンジニアリングは、9月12日、大分県佐伯市でバイオマス発電プラントのEPC(設計・調達・建設)を受注したことを発表した。

なお、2012年7月に再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)が施行されて以来、バイオマス発電プラントでは今回4件目の受注になるという。

JFEエンジニアリング
(画像はニュースリリースより)

プラント概要
今回受注したのは、イーレックスニューエナジー佐伯が太平洋セメント大分工場佐伯プラント構内に建設を計画している発電プラントで、パーム・カーネル・シェルという、油やしの搾油時に発生する殻を主要燃料として発電するプラントだ。

燃焼ボイラには循環流動層ボイラ、燃料搬送設備を採用したことで、主要燃料の殻のほかに石炭を自由度の高い混合比で混焼することができるという。

なお、発電規模は50MW。発電した電力は再生可能エネルギー固定価格買取制度を活用して、売電される計画である。

バイオマス発電の普及を推進
バイオマス発電は、再生可能エネルギーの中でも、太陽光発電などとは異なり、天候などに影響されずに24時間発電ができるのが特徴だ。

同社はこれまでの豊富なノウハウと実績に基づき、今後も最先端の技術によってバイオマス発電の普及に努めていく。

なお、新発電所の商業運転開始は2016年秋をめざす。


外部リンク

JFEエンジニアリング ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/2014/20140912081807

Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索