建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)
 建設・設備ニュース

最先端の映像・模型制作技術を活用した注文住宅の新提案手法を導入、住友不動産

新着ニュース30件






























最先端の映像・模型制作技術を活用した注文住宅の新提案手法を導入、住友不動産

このエントリーをはてなブックマークに追加
3Dを使用した新たな提案手法を導入
住友不動産株式会社は9月18日、住宅の完成イメージについて新たな提案手法を導入したと発表した。

住友不動産注文住宅事業部においては、これまでウッドパネル工法と木造2x4(ツーバイフォー)工法、2x6(ツーバイシックス)工法による注文住宅の請負事業を手掛けている。

平成27年3月期の実績としては、2,455棟、計上は2,226棟で売上は681億となっている。なお現在は、年間受注棟数3,000棟体制を目指し営業力や商品力の強化を進めているところだ。

住友不動産
プロジェクションマッピングでよりリアルにイメージ可能
そのため今回新たに導入することが決まったのが、プロジェクションマッピングや3D映像データ化をしたバーチャル空間といった最先端技術による映像、模型を使うことによって完成イメージを提案する手法だ。

プロジェクションマッピングについては、更地から基礎工事、そして家が実際に建つまでをストーリー仕立てで提供する。

住友不動産が提供している住宅の構造や制震技術について、立体的で疑似的に見て、触って体感することが可能。また顧客が希望する内装や間取り、天井高などについてもリアルに体感することができる。

これまでは平面図やパースのみの提案でしかイメージできなかったことが、これらの専用機器を使うことによってよりイメージを高められることにより、受注件数を増やしていく予定だ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

住友不動産株式会社 ニュースリリース
http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1509_0005/
Amazon.co.jp : 住友不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索