建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

野村不動産、武蔵小金井駅再開発事業に参画

新着ニュース30件






























野村不動産、武蔵小金井駅再開発事業に参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
武蔵小金井駅南口第2地区の開発に着手
野村不動産は8月21日、「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業」の市街地再開発組合の設立認可を受け、参加組合員として事業に参画すると発表した。

武蔵小金井駅南口エリアは、小金井市の総合拠点にふさわしい土地活用を目指し、1970年頃から第1地区を含めた開発が進められてきた地域。

2012年3月に、先行事業の第1地区の開発が完了したことを受け、翌4月に「第2地区の市街地再開発準備組合」が設立。2014年8月に都市計画の内容が決定したため、今般、東京都が「武蔵小金井駅南口第2地区市街地再開発組合」設立を認可した。

野村不動産
地上22階のツインタワーマンションを建設
野村不動産は2014年10月に参加組合員予定者となっており、今回の組合設立認可を受け、参加組合員として開発事業に本格的に参画する。

事業では、地上22階・地上27階建の高層ツインタワーマンションが建設される。

マンション棟のうち1階~4階部分は地域密着型の商業施設が入居する予定で、2017年1月から着工し、2020年春の竣工を目指す。

また、都市再開発法に規定されている通り、入居権利者が所有する床以外の全床を野村不動産が取得し、分譲・保有する。


(画像はプレスリリースより)


外部リンク

野村不動産株式会社のプレスリリース
http://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news.pdf

Amazon.co.jp : 野村不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索