建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)
 建設・設備ニュース

建設工事受注動態統計調査報告(平成27年6月分・確報)を公表 国交省

新着ニュース30件






























建設工事受注動態統計調査報告(平成27年6月分・確報)を公表 国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
6月分を公表
国土交通省は、8月10日、「建設工事受注動態統計調査報告」として、平成27年6月分を公表した。

なお、6月の受注高は7兆3,367億円で、前年同月比10.5%増加。9カ月連続の増加となった。

建設工事受注動態統計調査報告
民間からの受注工事額増
公共機関からの受注工事額(1件当たり500万円以上の工事)は、1兆5,503億円で、前年同月比4.2%減少。5カ月連続の減少となった。うち「国の機関」からは4,629億円で、同8.2%減少し、「地方の機関」からは1兆874億円で、同2.4%減少した。

一方、民間等からの受注工事額(1件当たり5億円以上の工事)は、8,167億円で、同19.2%増加。8カ月連続の増加となった。発注者別にみると、不動産業が3,135億円と最も高かった。

また、土木工事及び機械装置等工事の受注工事額は4,989億円で、同20.5%増加。3カ月連続の増加であった。発注者別でみると、製造業が最も高く、1,934億円であった。

建設行政の基礎資料として
この統計調査は、約47万の建設業許可業者の中から、約1万2,000業者を対象にして毎月実施。日本の建設工事受注動向及び公共機関・民間等から、毎月の受注額の詳細を把握することにより、建設行政等のための基礎資料を得たいとしている。

なお、7月分については、9月10日に公表される予定だ。

(画像は記者発表資料より)


外部リンク

国土交通省 建設工事受注動態統計調査報告
http://www.mlit.go.jp/report/press/
Amazon.co.jp : 建設工事受注動態統計調査報告 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索