建設・設備ニュース
2025年08月09日(土)
 建設・設備ニュース

日揮、サウジアラビアにて電力供給事業に参加

新着ニュース30件






























日揮、サウジアラビアにて電力供給事業に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
電気蒸気販売契約を締結
日揮株式会社(本社:横浜市西区)が、サウジアラビアにてコージェネレーション設備を建設、20年間にわたり電力・蒸気を供給する電力蒸気販売契約を8月22日に締結した。この契約は、丸紅(本社:東京千代田区)とアルジョマイホールディング(サウジアラビア)と共に、サウジアラビア国営石油会社(サウジアラコム社)と締結したもの。

電力供給事業
今後の展開
日揮と丸紅、アルジョマイ社とサウジアラコム社との間で特別目的会社をサウジアラビアに設立し、2016年までにコージェネレーション設備を建設する。建設地はサウジアラコム社保有の石油・ガス関連施設のある同国アブカイク地区、ハウイヤー地区、ラスタヌーラ地区の3地区の施設。3地区合計で約900MWの電力および約1,500トン/時の蒸気の供給を開始する。総事業費は約650百万米ドル(650億円相当)で、プロジェクトファイナンスによる融資により賄う予定。

実績が評価され
サウジアラコム社は、高効率のコージェネレーション設備設置により、エネルギー効率を高める目的。今までのサウジアラビアでの、日揮による電力・蒸気・水の供給事業や建設プロジェクトが高く評価されたものによる。


外部リンク

日揮株式会社HP
http://www.jgc.co.jp/jp/01newsinfo/2013/release/20130829.html
Amazon.co.jp : 電力供給事業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索