建設・設備ニュース
2025年07月27日(日)
 建設・設備ニュース

ラミネート鋼板『スーパーフロールボンド』の販売開始、日鐵住金建材

新着ニュース30件






























ラミネート鋼板『スーパーフロールボンド』の販売開始、日鐵住金建材

このエントリーをはてなブックマークに追加
ふっ素樹脂フィルムラミネート鋼板『スーパーフロールボンド』
日鐵住金建材株式会社は、ふっ素樹脂フィルムラミネート鋼板『スーパーフロールボンド』の販売開始を7月17日に発表した。なお『スーパーフロールボンド』は、外装用としては史上初となる30年保証を実現している。

最近では住宅の長寿命化や長期の景観維持、人手不足を解消するためにメンテナンスをフリーにするなどの社会ニーズが高まっている。

それらのニーズに応えるため、「フロールボンド」の耐久性を大幅に向上。保証期間を従来よりも10年延長し30年間の保証を実現することができた。

日鐵住金建材
長期保証でメンテナンス費用を軽減
耐久性が向上したことにより、長期にわたって機能や美観を保持。そのため沿岸地域や工業地域など、厳しい環境下にある住宅の屋根や壁などに使用することが可能だ。

また『スーパーフロールボンド』は基材に新日鐵住金の高耐食性めっき鋼板「スーパーダイマ(R)」を、フィルムは米国デュポン社のフィルム「テドラー(R)」を採用。

独自の特殊接着や防錆技術でラミネートした鋼板によって、太陽光や酸・アルカリ、塩害等に対して強さを発揮する。

その他にもクリーン化の手間を軽減できるため、メンテナンス費用も大幅に削減可能。そのため道路や鉄道にも使用することができる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日鐵住金建材株式会社
http://www.ns-kenzai.co.jp

プレスリリース(日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=391626
Amazon.co.jp : 日鐵住金建材 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索