建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

新型LED高天井照明器具『LEDioc HIGH−BAY α』を発売、岩崎電気

新着ニュース30件






























新型LED高天井照明器具『LEDioc HIGH−BAY α』を発売、岩崎電気

このエントリーをはてなブックマークに追加
新型LED高天井照明器具を発売
岩崎電気株式会社は新型LED高天井照明器具『LEDioc HIGH−BAY α(レディオック ハイベイ アルファ)』30機種を7月から発売する。

『LEDioc HIGH−BAY α』は、水銀ランプ250Wからメタルハライドランプ1000WまでのHID高天井照明器具から置換えを行うことができるLED照明器具だ。

ワットバリエーションは5種類で、配光パターンは中角配光と広角配光の2種類。光源色は昼白色・白色・電球色の3タイプ「一般形」30機種をラインアップしている。

岩崎電気
「フォールディングフィン」を採用
HID高天井器具から置換えた場合には、同等の明るさで最大76%の消費電力を削減することが可能だ。

高効率モジュールを採用することによって、固有エネルギー消費効率はシリーズ最大で140.2lm/Wとなる。使用温度範囲は体育館や倉庫・工場などで高温環境となる場合にも対応できるように幅広く設計されている。

LEDモジュール背面には「フォールディングフィン(薄いアルミ板を折り曲げた構造の放熱フィン)」を採用。安定器併置形HID高天井照明器具と比較すると、最大5割軽量化を達成した。

寿命は60000時間の長寿命であるためメンテナンス費用を削減することが可能。器具から発生するノイズも、国際規格CISPR1(シスプル15)に対応している。

今回の「一般形」以外にも、防水・防じん・オイルミストなど過酷な環境であっても対応できる保護等級IP65の「特殊環境形」や、振動の多い場所やクレーンに使用可能な「耐振・耐衝撃形」の追加も予定している。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

岩崎電気株式会社 ニュースリリース
http://www.iwasaki.co.jp/NEWS/release/
Amazon.co.jp : 岩崎電気 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索