建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

建築・建設業向け3Dソフトと「MREAL」をダイレクトに接続できるソフトを発売、キヤノン

新着ニュース30件






























建築・建設業向け3Dソフトと「MREAL」をダイレクトに接続できるソフトを発売、キヤノン

このエントリーをはてなブックマークに追加
建築・建設業向けの設計データ閲覧ソフトウエア
キヤノンが、建築・建設業向けの設計データ閲覧のためのソフトウエア「BIMx Desktop Viewer」(※)と「MREAL」をダイレクトに接続することができる「MREAL Direct Viewer 1.1 for BIMx Desktop Viewer V18」を6月11日から発売する。

「MREAL」を使用することによって、試作やコストを削減できる。今回、建築・建設業向けの設計データを閲覧するためのソフトウエアである「BIMx Desktop Viewer」とダイレクトに接続する製品を発売することによって、ユーザーは中間フォーマットへの変換作業を行うことなく、設計データを「MREAL」で確認できるようになる。

なお「MREAL」は2012年に発売されて以降、製造業や建築・建設業において設計や製造の現場で、デザインや設計データを3次元映像の実物大で確認することができる業務支援ツールだ。

キヤノン
実物大の建造物を3次元映像で確認できる
ユーザーは「BIMx Desktop Viewer」のデータをリアルタイムで「MREAL」に反映することができるようになるため、建築物に当たる光や影を変更していきながら、実物大の3次元映像を確認できる。そのため現場で完成イメージを検証可能だ。

製品名:MREAL Direct Viewer 1.1 for BIMx Desktop Viewer V18
希望小売価格(税別):270万円
発売日:2015年6月11日
(ニュースリリースより引用)


(画像はホームページより)


外部リンク

キヤノン ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2015-06/pr-mrbuild.html
Amazon.co.jp : キヤノン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索