建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

住友商事 アメリカ北東部で電力供給事業に参画

新着ニュース30件






























住友商事 アメリカ北東部で電力供給事業に参画

このエントリーをはてなブックマークに追加
東芝製大型蓄電池を使用
住友商事株式会社は4月20日、アメリカ北東部において東芝製大型蓄電池による電力供給事業に参画することを発表した。
電力供給事業
日本企業が日本製大型蓄電池を使用した海外での事業に参画するのは初めてとなる。

周波数調整市場向けに電力需給調整サービスを提供
住友商事、米住友商事株式会社は子会社であるPerennial Power Holdingsを通じて、再生可能エネルギーデベロッパー兼建設業者であるRESグループの米国法人Renewable Energy Systems Americas(RES社)よりWilley Battery Utility, LLC(WBU社)の株式を取得。WBU社は東芝製大型蓄電池を保有し、周波数調整市場に向けた電力需給調整サービスを提供する。

WBU社が保有する大型蓄電池は東芝製のコンテナ型蓄電池で、最大出力6メガワット、容量2メガワットアワーの性能を有する。東芝が納入とメンテナンスを担当する。

変圧器等の供給や据え付け、稼働時のシステム管理・操作・制御等はRES社が行う。4月に着工し、2015年12月から運用を開始する予定。今後、東芝、RES社、住友商事グループの持つ技術力や知識、ノウハウなどを融合し、テキサス州やカリフォルニア州などの潜在市場への参画も検討する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

住友商事株式会社 プレスリリース
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/detail/id=28569


Amazon.co.jp : 電力供給事業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索