建設・設備ニュース
2025年07月28日(月)
 建設・設備ニュース

新日鉄住金エンジニアリング、堺市に大型物流施設を建設

新着ニュース30件






























新日鉄住金エンジニアリング、堺市に大型物流施設を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
堺臨海部に12.5万平米の大規模物流施設
新日鉄住金エンジニアリングは4月16日、大型物流施設「(仮称)堺物流センター」に着工したことを発表した。

建設用地は大阪府堺市の旧新日鐵住金の社有地で、阪神高速4号湾岸線の三宝インターチェンジの近く。関西空港、神戸、大阪、奈良方面へのアクセスに優れた交通の利便性の高い立地である。発注者は伊藤忠商事とMapletree Groupの共同事業会社「柳プロパティーズ」で、2016年7月の完成を目指す。

新日鉄住金エンジニアリング
剛構造エンジニアリングに強み
「(仮称)堺物流センター」は総床面積が約12万5000平米。地上4階建てで、各階で荷物の積み卸しが可能なトラックバースと両サイドにランプウェイを設けたマルチテナント型の倉庫である。

耐震性能の高さが特徴で、新日鉄住金エンジニアリングが開発した制振用ダンパーを用いて、地震時の揺れを効率よく吸収する制振構造を低価格で実現した。

鋼構造建築を得意とする新日鉄住金エンジニアリングは、構造躯体への依存度が高い大型物流施設の営業に注力している。今回の受注によって大型物流施設の受注件数は34件、総延床面積で160万平米を超えた。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング株式会社のニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/255

Amazon.co.jp : 新日鉄住金エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索