建設・設備ニュース
2025年07月24日(木)
 建設・設備ニュース

川崎重工業、世界最高水準のコージェネレーションシステムを新宿に設置

新着ニュース30件






























川崎重工業、世界最高水準のコージェネレーションシステムを新宿に設置

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界最高水準のシステムを受注
川崎重工業は、12月2日、東京ガスエンジニアリングソリューションズより、世界最高の発電効率と、世界最高水準の低NOx排出量を誇る「カワサキグリーンガスエンジン」(KG-18シリーズ)2基からなるコージェネレーションシステムを受注したことを発表した。

川崎重工業
システム概要
今回受注したシステムは、東京ガスエンジニアリングソリューションズが運営する、世界最大級の地域冷暖房センター「新宿地域冷暖房センター」の地下2階に設置。

発電出力7,800kW、発電容量1万5,000kW級のシステムから発生する電気は、新宿地域冷暖房センターおよび新宿パークタワービルへ供給され、排熱は地域冷暖房用の熱源として利用される。

同社は、システムの設計、発電機器の供給および据え付けからなる建設工事一式を受注。2017年の運転開始を目指してプロジェクトを遂行していく計画だ。

コージェネレーションシステムを増強
新宿地域冷暖房センターは、これまでも新宿新都心地区にある都庁舎や高層ビル等に、冷暖房や給湯用の熱を供給してきた。今回のプロジェクトは、システムの増強として、スマートエネルギーネットワークの強化を図るものと位置づけられている。

なお、同社は、今後も経済性、環境性に優れたシステムの提供を通じて、省エネおよびエネルギーセキュリティの向上に貢献していく方針だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

川崎重工業 プレスリリース
http://www.khi.co.jp/news/detail/20151202_2.html

東京ガスエンジニアリングソリューションズ ホームページ
http://www.tge.co.jp/

Amazon.co.jp : 川崎重工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索