建設・設備ニュース
2025年07月26日(土)
 建設・設備ニュース

港区新橋の桜田公園地下に耐震地下駐輪場「エコサイクル」2基を建設

新着ニュース30件






























港区新橋の桜田公園地下に耐震地下駐輪場「エコサイクル」2基を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
桜田公園の地下に駐輪場
技研製作所は、10月19日、東京都港区発注の「(仮称)桜田公園自転車駐車場整備工事」で、耐震地下駐輪場「エコサイクル」2基(自転車408台収容)の建設を進めていることを明らかにした。

桜田公園は、新橋駅の近隣に位置。同駅は1日約90万人が利用し、自転車の乗り入れ台数が多いことから、区では公園の地下に機械式駐輪場を整備することを決めたという。

技研製作所
プロジェクトの概要
エコサイクルは、円筒形の地下空間を活用した耐震地下駐輪システム。独自の「圧入工法」採用により、地中に圧入したインプラント構造の許容構造部材が、直接躯体壁となることで、大幅な工期短縮とコスト削減を実現した。

また、地上部はコンパクトな入出庫ブースのみで、公園の景観や機能はそのまま確保。さらに、音声と表示ガイダンスによる簡単操作で、最短約8秒で自転車を取り出すことができるという利便性も追求した。

なお、来年2月末の竣工を目指す。

景観を損ねず、便利に
エコサイクルのコンセプトは、「地上に文化を、地下に機能を」。港区の公共駐輪施設としてのエコサイクルの採用は、今回で3件目となった。

同社は、引き続き、街を美しく変えるこのシステムの整備を進め、人々の利便性向上に取り組む考えだ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

技研製作所 ニュースリリース
http://www.giken.com/ja/news/release/

Amazon.co.jp : 技研製作所 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索