建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

三菱重工、16気筒ディーゼル・ガスエンジンの生産・販売台数が大台突破

新着ニュース30件






























三菱重工、16気筒ディーゼル・ガスエンジンの生産・販売台数が大台突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1989年の販売開始から24年間で
三菱重工業は、7月7日、主力機種である16気筒のディーゼルエンジンおよびガスエンジンの生産・販売累計で1万台を達成したことを発表した。

16気筒エンジンの製造拠点は、相模原地区本工場(相模原市中央区)で、24年前の1989年に販売を開始。同社では、今回の1万台達成について、高出力で燃費性能に優れる点などが高く評価されたものと位置付けている。

三菱重工業
(画像はニュースリリースより)

16気筒エンジン概要
16気筒エンジンは、ディーゼルエンジンの「S16Rシリーズ」とガスエンジンの「GS16Rシリーズ」の2種で構成されている。

ディーゼルエンジンの開発では、当時ガスタービンエンジンが主流だった高速艇向けに、安価で性能のよい製品を投入した。その後、出力範囲、1,000~2,000kWをカバーするガスエンジンの開発により、ラインアップの充実を図ってきたという。

なお、現在は、S16Rシリーズについて発電・コージェネレーション市場向けに、新型ディーゼルエンジンの開発も手掛けているところだ。

積極的な営業展開
三菱重工業は、今回の達成を励みに、高性能エンジンのラインアップ拡充に努めていく。

また、国内外を問わず、さらなるシェア拡大に力を注ぐかまえだ。


外部リンク

三菱重工業・ニュースリリース
http://www.mhi.co.jp/news/story/1407075544.html

Amazon.co.jp : 三菱重工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索