建設・設備ニュース
2025年08月05日(火)
 建設・設備ニュース

鹿島、国立シンガポール経営大学の法学部棟新築工事を受注

新着ニュース30件






























鹿島、国立シンガポール経営大学の法学部棟新築工事を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
シンガポールで国立大学発注工事を受注
鹿島建設は6月18日、シンガポール現地法人カジマ・オーバーシーズ・アジア(以下、KOA)が、国立シンガポール経営大学(SMU)の法学部棟新築工事を指名競争入札の結果、約120億円で受注したことを発表した。

市街地で交通量が非常に多いこと、保護指定された建物に隣接しているなど、厳しい施工条件下であったが、同社の施工管理や安全管理などの提案が高く評価され、受注に至ったとしている。 

鹿島
(画像はプレスリリースより)

工事概要
このプロジェクトは、市街中心地ブラスバサ地区にある「シンガポール経営大学」のキャンパス南側の敷地に法学部棟を新築するものだ。

施工延べ床面積38,668平方メートルを有し、地下2階地上6階建て、鉄筋コンクリート造。2014年6月に工事を開始し、2016年12月の完成をめざす。

なお、新築校舎には、講義室の他、模擬法廷が設置された教室棟と5階建て500人収容のドーム状の法科図書館が含まれる。

KOAのシンガポールにおける実績と評価
KOAでは、2012年に竣工したシンガポール国立技術教育機関の中央キャンパス及び本部棟をはじめ、シンガポール国内の大規模教育関連施設の工事を次々に受注し、現在も建設中だ。

また、2014年のシンガポール建設庁(BCA)アワードでは、公共施設・商業施設・生産施設、各部門でBCAアワード本賞を受賞しており、同社の工事・品質・安全管理が総合的に高く評価されたものだとしている。


外部リンク

鹿島建設・プレスリリース
http://www.kajima.co.jp/news/press/201406/18a1-j.htm

Amazon.co.jp : 鹿島 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索