建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

東海ゴムグループ 中国・天津の新工場完成で自動車用内装品等を増産

新着ニュース30件






























東海ゴムグループ 中国・天津の新工場完成で自動車用内装品等を増産

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国現地でも本格的にウレタン事業展開
東海ゴム工業株式会社(以下:東海ゴム)は、25日、同社グループの海外拠点で、中国天津市の東海化成(天津)汽車部品有限公司(以下:TCT)において、新工場が完成したことを発表した。

TCTは、東海ゴムグループの子会社で、ウレタン発泡技術を用いた事業を展開する東海化成工業株式会社(以下:TCI)が、2004年に設立。自動車の制遮音材や内装品の製造・販売を行ってきた。今年はちょうど設立10周年の節目に当たる。

東海ゴム
(画像はプレスリリースより)

2014年3月より量産開始
新工場は、これまでの日系自動車メーカーだけでなく、現地の自動車メーカーに製品を供給すべく、2012年12月に着工。すでに、2014年3月より量産を開始している。

TCTが製造・販売するのは、運転時の静粛性を高めるエンジンカバー等の制遮音材や、ヘッドレスト、アームレストなどの内装品。2015年度には、新工場だけで従業員数約450名を予定し、約25億4,000万円(1人民元=16.4円で換算)の売り上げを目指す。

当地では、TCTの新工場完成と設立10周年を祝う式典を開催。政府や取引先自動車メーカー等の関係者ら、約70名が出席した。

東海ゴム
(画像はプレスリリースより)

海外展開の事業基盤を強化
東海ゴムグループのウレタン事業は、TCIグループが保有する岐阜県可児市御嵩町の本社工場と、神奈川県綾瀬市・大分県豊後高田市の製造拠点、および、東海ゴム工業の米国・タイ・ポーランドの各拠点、中国のTCTで展開している。

同社は、今回のTCT新工場完成により、これまで構築してきた世界の自動車市場における製品供給態勢と事業基盤を一層強化。今後、グローバルサプライヤーとしての地位を確立していきたいとしている。


外部リンク

中国・天津の自動車用品製造会社で新工場が完成
http://www.tokai.co.jp/pressrelease/2014/n51910105.pdf

東海ゴム工業株式会社
http://www.tokai.co.jp/
Amazon.co.jp : 東海ゴム に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索