建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

型枠にテープを貼るだけでノロ漏れを防ぐ3Mの新製品

新着ニュース30件






























型枠にテープを貼るだけでノロ漏れを防ぐ3Mの新製品

このエントリーをはてなブックマークに追加
工程を削減し、美しく仕上げるテープ
住友スリーエム株式会社は5月1日、「3M コンクリート型枠ジョイント止水テープ 2237」を新発売した。

3M コンクリート型枠ジョイント止水テープ 2237」は、コンクリート打設時の仕上げを美しくするノロ漏れ防止テープ。

コンクリート打設は複数の型枠を用いるため、ジョイント部の隙間からコンクリートが染み出る「ノロ漏れ」現象が起こる。

コンクリート型枠ジョイント止水テープ
(画像はニュースリリースより)

ノロ漏れが起こった部分は、バリ取りなどの補修作業を行わなければならず、使用後の型枠のジョイント部にも、ケレン作業を施す必要がある。このように作業工程で手間取るばかりか、砂目地が生じてジョイント部の跡が目立つなど、仕上がりの美観も損なわれるのでやっかいだ。

コンクリート型枠ジョイント止水テープ
(画像はニュースリリースより)

水を含めば膨らんで、すき間をふさぐ
3M コンクリート型枠ジョイント止水テープ 2237」は、型枠ジョイント部の小口に貼り付けるだけで、ノロ漏れを防いでくれる。

使用時の厚みは0.3mm未満の極薄だが、水分を含むと膨らむので、打設前の散水で型枠ジョイント部のすき間を、きっちりとふさぐ。

コンクリート打設から脱型までの作業がスムーズに進み、美しく仕上がる「3M コンクリート型枠ジョイント止水テープ 2237」。幅30mm×長さ50m(ロール状)で、価格は3,750円(税別)。


外部リンク

住友スリーエム株式会社のニュースリリース
http://www.mmm.co.jp/news/2014/info/20140430.html

Amazon.co.jp : コンクリート型枠ジョイント止水テープ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索