建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

三菱地所、環境配慮型・高機能オフィスビル「西新橋スクエア」が竣工

新着ニュース30件






























三菱地所、環境配慮型・高機能オフィスビル「西新橋スクエア」が竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
西新橋交差点に建設
三菱地所が、東京都港区西新橋一丁目で「(仮称)西新橋一丁目計画」として開発を進めてきた「西新橋スクエア」が、4月30日、竣工した。

旧新日本石油ビルの建て替えにより建設したもので、西新橋交差点に面し、都営地下鉄三田線「内幸町」駅に直結している。

なお、地下鉄接続箇所及び外構1部は6月末までの完成を目指す。

三菱地所
(画像はニュースリリースより)

「西新橋スクエア」の特徴
「西新橋スクエア」は、丸の内や霞ヶ関にも近く、交通利便性に優れている。建物は、ガラスファサードを主体に高機能オフィスにふさわしい外観とした。

オフィスフロアは530坪の整形コの字の大きな無柱空間とするだけでなく、大通りに面した立地を活かし、ダイナミックな眺望を確保。2重のガラス壁面を持つ外装システムにより、日射負荷の軽減も可能だ。

さらに、建築基準法上必要とされる耐震性にも優れ、屋上には太陽光パネルも設置し、自然エネルギーを利用するなどの環境性能への配慮も施している。

満室稼働で誕生
「西新橋スクエア」のオフィスゾーンは、日本水産や日立キャピタルなどが入居予定で、満室稼働だという。

また、1~3階に位置する商業ゾーンについては飲食店、クリニックなどが入居予定で、2014年9月初旬にグランドオープンする予定だ。


外部リンク

三菱地所・ニュースリリース
http://www.mec.co.jp/
Amazon.co.jp : 三菱地所 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索