建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

第一実業、米アクセスエナジー社小型バイナリー発電装置を国内製造へ

新着ニュース30件






























第一実業、米アクセスエナジー社小型バイナリー発電装置を国内製造へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
独占的製造権を取得
第一実業は、4月25日、米国カリフォルニア州のアクセスエナジー社とその親会社であるカルネティクステクノロジー社と、小型バイナリー発電装置の、日本における独占的製造権取得に係わる契約を締結したことを発表した。

今回の独占的製造権取得で、日本国内での製造、販売、サービスの一貫体制を作り、日本国内の企業・自治体向けに拡販をしていくという。

第一実業
(画像はお知らせより)

小型バイナリー発電装置の魅力
アクセスエナジー社は、バイナリー発電機の装置メーカーで、今まで未利用の産業用設備から出る小規模な排熱などをエネルギーに変換するシステムの開発、製造、販売、保守を行っている。

独自の技術で開発したThermapower ORCモジュールは、磁気軸受けを採用した高効率な熱回収システムで、熱を蒸気化して発電する小型バイナリー発電装置だ。

第一実業は、この装置を利用することで地熱、温泉熱、焼却廃熱、一般工場廃熱など未利用だった熱を電力に変換できるため、エネルギーの有効活用につながるとしている。

環境創造商社を目指す
第一実業は総合機械商社だが、そのなかでも各種産業用機械においては、トップサプライヤーとして位置づけられている。

これからも再生可能エネルギー関連設備など、環境設備の販売をすることで社会に貢献し、環境創造商社を目指す。


外部リンク

第一実業・お知らせ
http://www.djk.co.jp/img/nrs20140425.pdf
Amazon.co.jp : 第一実業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索