建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

IHI初、タイPTTLNG社からLNG受け入れ基地を受注

新着ニュース30件






























IHI初、タイPTTLNG社からLNG受け入れ基地を受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
IHI初、タイでのLNG受け入れ基地の建設
IHIは、4月10日、タイ石油公社傘下のPTTLNG社が推進する、液化天然ガス(LNG)受け入れ基地拡張プロジェクトに係る設計・調達・建設(EPC)業務を韓国のPOSCO Engineering社と共同受注したことを発表した。

両社が受注したEPC業務は、タイのマプタプット工業団地内で行われ、16万キロリットルのLNG貯蔵タンク2基と年産500万トンの再ガス化設備が含まれる。なお、タイでのLNG受け入れ基地建設はIHI初の試みで、2017年の完成を目指すという。

IHI
(画像はIHIのホームページ)

IHI、世界最多実績
IHIは1969年、日本で初めてLNG貯蔵タンクを建設した。以来、インドではPetronet LNG社に対して計6基を納入、GSPC LNG社からは2基のLNG貯蔵タンクを受注するなど、数々の実績がある。

さらに、現在、中国の海南島でもLNG受け入れ基地が建設中だ。

これまでに世界各地において、130基以上のLNG貯蔵タンクが建設されている計算となり、このIHIの実績数は世界最多であるという。

今後の見通し
IHIはまずこのEPC業務を計画通りに遂行し、2017年に高品質で完成させることに邁進する。
 
これを足掛かりに、今後もタイのエネルギー安定供給に貢献していくだけでなく、多数の実績を生かすことで、世界のエネルギー供給に向けて受注活動をしていく。


外部リンク

IHI・プレスリリース
http://www.ihi.co.jp/

Amazon.co.jp : IHI に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索