建設・設備ニュース
2025年08月07日(木)
 建設・設備ニュース

三菱化学、完全人工光型の植物工場システムを阪神電鉄に販売

新着ニュース30件






























三菱化学、完全人工光型の植物工場システムを阪神電鉄に販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
植物工場を販売
三菱化学は、3月26日、植物工場システムを阪神電気鉄道(以下、阪神電鉄)に販売したことを発表した。

この植物工場システムでは、ベビーリーフが栽培でき、収穫されたものは、阪神電鉄のネットワークを活用し、系列のデパート、ホテル等に販売されるという。

なお、工場は3月中に竣工し、4月から出荷開始予定だ。

三菱化学
(画像はニュースリリースより)

日照りがなくても安心
阪神電鉄は、鉄道高架下に、「阪神野菜試験栽培所」を設置する取り組みを行っている。尼崎センタープール前駅高架下に新たな栽培所を設置する計画があり、今回、三菱化学の植物工場が1部採用された。

この植物工場は、LED照明や蛍光灯によって植物の光合成を促す完全人工光型の植物工場。日照りのないところで栽培をするのに最適だ。工場内部の温度設定は一定に保たれ、水耕栽培により、無農薬、新鮮、安心な野菜を育てることができる。

次世代アグリビジネスへ
今後も、三菱ケミカルホールディングスグループの技術を結集し、次世代アグリビジネスを積極展開していきたい構えだ。

また、植物工場システムの設計から栽培指導、メンテナンスを一括で手掛けることで安全・安心な植物工場産の野菜を提供していきたいとしている。


外部リンク

三菱化学ニュースリリース
http://www.m-kagaku.co.jp/
Amazon.co.jp : 三菱化学 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索