建設・設備ニュース
2025年08月07日(木)
 建設・設備ニュース

日立、シンガポールで大型複合開発プロジェクト向け昇降機49台を一括受注

新着ニュース30件






























日立、シンガポールで大型複合開発プロジェクト向け昇降機49台を一括受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
Duo Development向けに昇降機を一括受注
日立製作所(以下、日立)と、日立の東南アジア・インド・中東地域における昇降機事業の統括会社である、日立エレベーター・アジア社は、3月26日、シンガポールで遂行されているプロジェクトの昇降機49台を一括受注したことを発表した。

シンガポール中心部ブギス地区では現在、Duo Developmentという複合開発プロジェクトが進められており、2017年に竣工する予定だという。

マレーシアとシンガポール両政府の投資法人が設立した合弁会社、M+S Pte. Ltd.が発注者で、このプロジェクトは開発案件第1号となる。

日立
(画像はニュースリリースより)

高層階でも快適に
Duo Developmentは、ブギス地区にあるロチャーロードとオフィアロードとの間に、ホテル・オフィス・商業施設と地下駐車場が入居する地上39階の複合施設棟と地上49階の高級住宅・商業施設棟の2棟を建設するプロジェクトだ。

今回、このプロジェクトにおいて、エレベーター39台とエスカレーター10台の計49台すべてを受注した。エレベーターの中でも4台は超高速機種を投入し、16台には「行先階予約システム」を採用。輸送効率の向上が期待できるという。

安心・快適で高品質な製品を
日立は、長年の経験とノウハウを生かして、シンガポールをはじめとし、東南アジア・インド・中東地域において、信頼のおける安全な昇降機を提供していきたいとしている。

また、昇降機事業という、縦移動インフラにおけるグローバル展開をさらに加速していきたい構えだ。


外部リンク

日立ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/
Amazon.co.jp : 日立 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索