建設・設備ニュース
2025年08月07日(木)
 建設・設備ニュース

「小エネな暮らし」を推進、「日射遮蔽スライディング オープンルーバー」を発売

新着ニュース30件






























「小エネな暮らし」を推進、「日射遮蔽スライディング オープンルーバー」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
スライディング オープンルーバー
YKK AP株式会社は、「日射遮蔽スライディング オープンルーバー」を2014年4月1日に発売すると発表した。

今後「小エネ(ローエネ)な暮らし」を推進していくために、窓の断熱性能を高めることによって設備等への依存を少なくする。それによって快適な住まいを実現できる。

日射遮蔽というのは、夏季に直射日光を遮蔽することによって日射を遮断することだ。もしアルミ樹脂複合窓の住宅に導入した場合の効果は、冷房費およびCO2排出量は年間で約23%削減。また高断熱樹脂窓「APW330」と一緒に利用すると、さらに削減することが可能だ。

YKK AP株式会社
(画像はYKK AP株式会社より)

気候がいい季節には自然風を取り入れやすい構造
現在は全国的な省エネ意識が高まっており、それ以外にも住宅の断熱性能と健康との関わりについての研究も増加しているなど、断熱性能の向上に対する需要は大きくなっている。

「オープンルーバー」は風を通す隙間が確保されているため、夏の夜や春や秋などの中間季には窓を開けて自然換気をすることができるため、快適に過ごすことができる。



YKK APは、窓の遮熱性能を補うことが可能な「日射遮蔽スライディングオープンルーバー」を発売することによって、ドイツにある研究所が耐熱性能に優れている住宅を認定する「パッシブハウス」なども対応し、「小エネ(ローエネ)な暮らし」の提案と普及を図っていく。


外部リンク

YKK AP株式会社 ニュースリリース
http://www.ykkap.co.jp/company/japanese/news

YKK AP株式会社
http://www.ykkap.co.jp
Amazon.co.jp : YKK AP株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索