建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

パナソニック、「住宅用リチウムイオン蓄電盤 壁掛けタイプ」を新発売

新着ニュース30件






























パナソニック、「住宅用リチウムイオン蓄電盤 壁掛けタイプ」を新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
蓄電池のある安心な住まいへ
パナソニックエコソリューションズ社は、2月24日、「住宅用 リチウムイオン蓄電盤 蓄電容量:1kWh 壁掛けタイプ」の受注を2月28日より開始することを発表した。

業界初の置き場所に困らない、壁掛けタイプの蓄電システムで、希望小売価格(税抜き)も約40万円とし、蓄電池のある安心な住まいの本格的な普及拡大に貢献するとしている。

なお、販売目標は年間10,000台だ。

パナソニック
(画像はプレスリリースより)

課題への取り組み
東日本大震災以降、非常時の電源確保や、節電の観点から、蓄電システムの設置要望が増加している。

一方で、太陽光発電システム購入者の約40%が、蓄電システムの導入を検討したものの、価格面を理由に購入を見送っていること、また、設置スペースの確保にも課題があることが判明した。

これらの課題を解決するため、狭い空間でも設置しやすく、価格的にもリーズナブルな蓄電システムの製品開発に取り組んだという。

安全・安心な暮らしを
この蓄電システムは、設置が容易で比較的安価なだけでなく、停電時においては、蓄電していた電力をあらかじめ設定した接続機器へ自動で給電する。さらに、太陽光発電システムからの充電も可能なのが特徴だ。

パナソニックは、これからも、「もしも」の停電に備える安全・安心な暮らしと環境負荷の軽減が両立する蓄電システムの普及拡大を図っていきたいとしている。


外部リンク

パナソニックプレスリリース
http://panasonic.co.jp/

Amazon.co.jp : パナソニック に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索