建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

名古屋市中村区に大型複合施設が誕生

新着ニュース30件






























名古屋市中村区に大型複合施設が誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
認定民間都市再生事業「グローバルゲートプロジェクト」
国土交通省は9月5日、ささしまライブ24特定目的会社が実施するグローバルゲート プロジェクトを、民間都市再生事業計画として認定した。

政府は、民間都市再生事業を支援するために、都市再生特別措置法に基づくメザニン支援等の金融支援や税制支援を実施しており、平成26年3月31日時点で、67件を認定している。

今回新たに認定されたのは、愛知県名古屋市中村区平池町四丁目(ささしまライブ24地区)の約1万1,272平米の敷地に建設される、地上37階、地下2階建ての複合施設。

民間都市再生事業
(画像は、国土交通省の報道発表資料より)

国際交流を目的としたコミュニティの中核施設
都市再生プロジェクトとして「国際歓迎・交流拠点」を目的としており、コンファレンス機能を有するホテルや事務所、店舗などから構成される。

名古屋駅エリアやポートメッセ等との連携、あおなみ線ささしまライブ駅や愛知大学へつながるペデストリアンデッキを設け、地域コミュニティの中核施設となる。

また、低層部屋上や施設壁面の緑化、非常用発電機や防災備蓄倉庫を整備し、地球環境や都市防災に配慮をした名古屋市のランドマークを目指す。施行期間は平成26年10月2日から平成29年3月31日の予定。


外部リンク

国土交通省の報道発表資料
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05.html
Amazon.co.jp : 民間都市再生事業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索