建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

小山工場敷地内に新関東補給センタを竣工、コマツ

新着ニュース30件






























小山工場敷地内に新関東補給センタを竣工、コマツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
新関東補給センタを竣工
コマツは小山工場敷地内に新関東補給センタを8月に竣工し、オペレーションを開始したと発表した。


現在、コマツの建設機械の補給センタは全部で18拠点。海外が15で国内が3ある。部品が工場から顧客に届くまでの中間行程を省くリードタイム短縮に取り組むことによって、部品在庫の大幅な削減を行っている。

コマツ
(画像はプレスリリースより)

他の工場へも展開していく予定
新補給センタは、補給部品の販売と生産、在庫を総合的にコントロールするためのグローバルオペレーションセンタと、グローバル補給部品拠点としての機能を加え新設したものだ。

世界で共通している新補給部品専用グローバルオペレーションシステムや、最新のICT機器などを導入することによって補給部品業務を効率化できた。

建屋の省エネルギーでは、建屋を保管エリアとオペレーションエリアに分けることにより空調効率を高めている。またオペレーションエリアに最新の省エネ機器を採用。それによって、2013年度に比べると電力使用量を50%削減すると予測。

これ以外にも部品体制をさらに強化するために、竣工した新補給センタをグローバルモデルとして、その他の拠点へも順次展開し、2015年度までには豪州や北米。国内では関西や北陸などの補給センタへも展開していく予定だ。

小山工場 新関東補給センタの概要
所在地:栃木県小山市横倉新田400(小山工場敷地内)
延床面積:22,202平方メートル(オペレーションエリア:10,602平方メートル、保管エリア:11,340平方メートル、事務所:260平方メートル)
 
保管品目:建設機械用補給部品、フォークリフト用補給部品
投資額:約34億円


(ニュースリリースより引用)



外部リンク

コマツ ニュースリリース
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/
Amazon.co.jp : コマツ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索