建設・設備ニュース
2025年08月04日(月)
 建設・設備ニュース

オリックス、三菱化学物流の鹿島物流センターの屋根を活用したメガソーラーが稼動

新着ニュース30件






























オリックス、三菱化学物流の鹿島物流センターの屋根を活用したメガソーラーが稼動

このエントリーをはてなブックマークに追加
物流倉庫の屋根に建設
オリックスは、7月18日、合計最大出力2,518kW(2.5MW)の太陽光発電所の運転を、同日より開始したことを発表した。

なお、同社は、三菱化学物流が所有する鹿島物流センター(茨城県神栖市)の物流倉庫計7棟の屋根を賃借し、建設を進めていたとしている。

オリックス
(画像はプレスリリースより)

新発電所概要
新発電所は、屋根面積30,764平方メートルに、太陽光パネル10,276枚を設置。

出力規模(モジュール容量)は、2,518kW、年間予想発電量は初年度販売ベースで、2,623,890kWhを予定し、この数値は、一般家庭約730世帯分の年間消費電力に相当するとされる。

なお、発電した電力は20年間、東京電力へ売電していく計画だ。

再生可能エネルギー事業の推進
三菱化学物流は、今回の事業は、同社倉庫の強くて広い平屋根が太陽光発電事業に適し、再生可能エネルギーの普及促進につながる環境に配慮した取り組みにつながると位置づけている。

一方、オリックスは、太陽光などの再生可能エネルギーによる発電事業から販売事業など、幅広い領域でエネルギー関連ビジネスを展開中。今後も、再生可能エネルギーをはじめとしたエネルギー関連事業に積極的に取り組んでいくかまえだ。


外部リンク

オリックス・プレスリリース(日経プレスリリース)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=365426&lindID=5

オリックス・ホームページ
http://www.orix.co.jp/grp/

三菱化学物流・ホームページ
http://www.mclc.co.jp/

Amazon.co.jp : オリックス に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索