建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

東急建設、ミャンマーにおいて営業開始

新着ニュース30件






























東急建設、ミャンマーにおいて営業開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミャンマー現地企業と合弁
東急建設は、2月17日、ミャンマー投資企業管理局(DICA)からの投資許可を受け、現地法人(連結子会社)を設立し営業を開始したことを発表した。

現地法人はGOLDEN TOKYU CONSTRUCTION CO., LTD.といい、出資比率は東急建設60%、SHWE TAUNG DEVELOPMENT CO., LTD. が40%であるとしている。

東急建設
(画像は東急建設ホームページより)

グローバル戦略として
東急建設は、東南アジアを重要なグローバル戦略のひとつと位置づけており、現在シンガポール、タイ、インドネシア、ベトナムにおいて営業を展開しているという。

そしてミャンマーにおいて現地企業との合弁によるこの子会社設立も、グローバル戦略の一環であるとしている。

建設事業が核
東急建設は急激な発展が期待されるミャンマーにおいて、日本のノウハウと最先端技術、また当地におけるパートナーの経験やネットワークを活かしながら、建設を核とした事業を展開する予定だ。

今後、インフラ整備をはじめ民間設備投資などにいち早く参画できるよう、営業基盤を確立していく構えだ。


外部リンク

東急建設ニュース&トピックス
http://const.tokyu.com/topics/topics_11.pdf

Amazon.co.jp : 東急建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索