建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

トプコン、杭打ち作業も簡単に-レイアウトナビゲーター「LN-100」を発売

新着ニュース30件






























トプコン、杭打ち作業も簡単に-レイアウトナビゲーター「LN-100」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
杭打ち作業を徹底研究
トプコンは、2月3日、1人で簡単に素早く、杭打ち作業を行えるレイアウトナビゲーター「LN-100」を発売したことを発表した。

LN-100は、土木・建築現場にける測量作業の中で大きな比重を占める杭打ち作業に着目して開発された、全く新しいコンセプトの製品で、測量作業の効率を向上させ、土木・建築業界に破壊的イノベーションを起こすものとしている。

また、コントローラはAndroid端末とし、シンプルなメニューで直観的に操作できるソフトウェア「TopLayout」も開発。座標データのやり取りは、メールやクラウドも活用できるという。

トプコン
(画像はニュースリリースより)

1人で簡単に素早く杭打ち
本体の操作ボタンは3つだけで、電源を入れるとすぐに杭打ち作業や座標測定ができ、操作はAndroid端末のソフトウェアで行う。

また、自動で機械の水平出しを行う自動整準機構を搭載しているため、ネジ式の水平出し作業は不要だ。

そのうえ、モータードライブ機構による自動追尾機能を搭載しているため、観測者1人だけで作業を行える。もし追尾が外れてしまっても、すぐに自動で追尾を再開するアルゴリズムなど、作業を効率的に行うことが可能だ。

安心と安全を提供したい
LN-100には、トプコントータルステーションと同様のクラウドサービスを活用した、ユーザーサポートシステム「TSshield」を搭載。これは製品の稼働時間などの情報をサーバーに蓄積するシステムのため、以前より簡単に管理ができるという。
 
また、ソフトウェアのアップデートもオンラインで容易に行うことができ、製品を常に最新の状態で使用することができる。

顧客に安心して製品を使用してもらうため、トプコンではTSshieldを通じ様々なサービスを提供したいとしている。


外部リンク

トプコンニュースリリース
http://www.topcon.co.jp/news/20140203-15560.html

Amazon.co.jp : トプコン に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索