建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

高知県香南清掃組合より都市環境プラントを受注、JFEエンジニアリング株式会社

新着ニュース30件






























高知県香南清掃組合より都市環境プラントを受注、JFEエンジニアリング株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
都市環境プラントを受注
JFEエンジニアリング株式会社は、新進建設株式会社との共同企業体によって、高知県の香南清掃組合から都市環境プラントを受注した。稼動後22年を経過した既存プラントの代替であり、隣接部分の河川と道路に挟まれた狭小のスペースに新規プラントを建設する。なお香南清掃組合とは、南国市、香南市、香美市が構成する一部事務組合のことだ。

今回受注したのは、可燃ごみ及び破砕された可燃性粗大ごみを焼却する施設(ストーカ式焼却炉 60t/日×2炉)の設計・建設だ。新設されるプラントは、新たにごみ焼却による廃熱を利用した発電設備を有しており、施設内の電源としても使われる。

JFEエンジニアリング株式会社
(画像はプレスリリースより)

地域住民のために足湯も
技術提案では効率的な機器配置を追求しており、従来に対して施設の設置面積を約15%削減を図った。また、独自技術である「高温空気吹き込みによる低空気比燃焼」を用いており、熱のロスを抑えエネルギー(廃熱)回収率を高めることによって所定の発電量を満たしつつも経済的である。

また隣接する既存プラントを22年間にわたってメンテナンスや基幹改造を行ってきたことも信頼につながっており、今回の受注となった。そして地域の住民に親しまれるために、廃熱を利用した温水で「足湯」が設置されている。

(本件の概要)
発注者:香南清掃組合(高知県)
 
受注者:JFEエンジ・新進建設特定建設工事共同企業体
 
工事名:香南清掃組合新ごみ処理施設建設工事
 
建設場所:高知県南国市廿枝1455地内
 
工事内容:可燃ごみ・破砕された可燃性粗大ごみの焼却施設(全連続燃焼式ストーカ炉 60t/日×2炉)
 
受注額:68億5000万円(消費税相当額を含まず)

工期:平成26年1月6日から平成29年3月31日まで
(プレスリリースより引用)



外部リンク

JFEエンジニアリング株式会社 ニュースリリース
http://www.jfe-eng.co.jp/news/
Amazon.co.jp : JFEエンジニアリング株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索