建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

八ッ場ダム 、本体建設工事の入札を告示

新着ニュース30件






























八ッ場ダム 、本体建設工事の入札を告示

このエントリーをはてなブックマークに追加
建設再開に伴い、1月8日より入札手続きを開始
2014年1月8日から2月10日まで、国土交通省関東地方整備局は群馬県に建設予定の八ッ場ダム本体建設工事の入札を受け付ける。

ダムの建設予定地は、利根川の主要な支流である吾妻川中流部、群馬県吾妻郡長野原町川原湯地先となっている。1994年より付帯工事が開始されたが、2009年に民主党政権のマニフェストによる事業中止が宣言されていたものだ。2011年に国土交通省が工事再開を決定した。

開札は8月6日となる。

八ッ場ダム
(画像は八ッ場ダム工事事務所 ホームページより)

2020年に完成予定
八ッ場ダムは洪水の予防や水資源開発を目的とした多目的ダムとなる予定だ。重力式コンクリートダムで本体の高さは116m。貯められる水の量は約1億立方メートルで、東京ドームの約87個分に相当する。

完成すれば利根川流域で3番目に大きなダム、神奈川県を除く関東1都5県の水がめとしては9番目のダムとなる。


外部リンク

八ッ場ダム本体建設工事 入札公告等(工事)案件概要
http://e2ppiw01.e-bisc.go.jp/CALS/Publish/

八ッ場ダム工事事務所 ホームページ
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/
Amazon.co.jp : 八ッ場ダム に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索