建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

関空、LCCターミナルビルである第3ターミナルビル新設を発表

新着ニュース30件






























関空、LCCターミナルビルである第3ターミナルビル新設を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
LCC第2ターミナルビルとあわせて約63,000平米に
新関西空港株式会社は12月26日、関西国際空港に新たにLCC(ローコストキャリア Low Cost Carrier)ターミナルビルである第3ターミナルビル(T3)を新設し、LCC ターミナルビルの拡張を実施することを発表した。

第3ターミナルビル(T3)は、平屋建て(1部2階建て)で、 総面積は約33,000平米を予定。第2ターミナルビル(T2/改修予定)とあわせて、約63,000平米となる。新ターミナルビル(T3)は、2016年下期供用開始予定となっている。

関空・LCC第3ターミナルビル
LCC 乗り入れ空港として成長著しいアジアの需要の取り込みを図る
関西国際空港では現在、LCCが国際線で9社週140便、国内線で2社1日28便が運航され、日本最大の LCC 乗り入れ空港となっている。今後、 LCC に対するニーズは益々高まり、関西空港でも近い将来、T2 の処理能力には限界が生じると予測されることから、今後の拠点 LCC の成長を可能とし、成長著しいアジアの需要を取り込んでいけるよう、T3 の整備を決定。

2012年10月に供用を開始した第2ターミナルビル(T2)は、安全、安心を大前提にした、シンプルかつ清潔なコンセプトが顧客に評価されており、好評の T2 のコンセプトに更に磨きをかけ、また、これまでの空港運営で培ってきたノウハウを駆使し、全社一丸となって世界最高水準の LCC ターミナルビルを創造するとしている。


外部リンク

新関西空港株式会社 ニュースリリース
http://www.nkiac.co.jp/news/2013/1867/lcct3.pdf

Amazon.co.jp : 関空・LCC第3ターミナルビル に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索