建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

国産材を利用した家「セシボJW~国産材利用の家~」を発売

新着ニュース30件






























国産材を利用した家「セシボJW~国産材利用の家~」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
国産材を利用
株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーが、「セシボJW~国産材利用の家~」を12月7日からアイフルホーム加盟店にて発売すると発表した。販売する地域は一部を除いた全国だ。

「セシボJW~国産材利用の家~」は、アイフルホームの主力商品である「セシボ」をベースとしており、構造材、床材、外壁材に国産材を使用した。つまり、国産材の利用推進のための制度である「木材利用ポイント」に対応した商品となっており、最大で60万ポイントが獲得できる仕様だ。


なお、東日本大震災の特定被災区域内においては、罹災証明等や、一定の条件を満たしている場合には、60万ポイントが最大で80万ポイントとなる。

セシボ
(画像はプレスリリースより)

エコな外壁
構造材としては主要構造材である柱、梁には国産のヒノキ集成材を採用している。集成材を採用することによって、強く、曲がりにくく、建てた後も長持ちするため、安心な構造材だ。床材には、国産針葉樹合板、国産材チップ利用ボード、国産天然ツキ板を使用したオール国産の複合床材を使用している。

外壁材は、国産木材の製材後の背板や端材を木材チップに加工し、それを原料にして作られた窯業系サイディングを採用した。そのため国産木材を有効利用することに加えて、木が吸収したCO2を外壁材の中に閉じ込めることにより、エコな外壁となる。


外部リンク

セシボ
http://www.eyefulhome.jp/lineup/cesibo2013/

株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニー
http://www.eyefulhome.jp

プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.
Amazon.co.jp : セシボ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索