建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

清水建設 「(仮称)東上野二丁目計画」に着工

新着ニュース30件






























清水建設 「(仮称)東上野二丁目計画」に着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年12月竣工予定
清水建設株式会社(以下「清水建設」)は、26日、「(仮称)東上野二丁目計画」が着工したことを発表した。

これは、2013年9月に、清水建設とナエバ・プロパティーズ特定目的会社(以下「ナエバ・プロパティーズ」)とを事業者として、計画されていたもの。竣工は2015年12月を予定しているという。

清水建設
大規模複合施設を開発
「(仮称)東上野二丁目計画」では、都市機能の更新や優れた都市空間の形成・保全を図る特定街区の手法を用いて、敷地にはオープンスペースや貫通通路を整備し、事務所・ホテル・集会施設・店舗等により構成される、地下1階地上25階の大規模複合施設を開発する。

計画地の敷地面積は約3,509平方メートル、延床面積は約40,627平方メートル。設計は清水建設・日立建設設計による設計共同企業体が、施工は清水建設が担当する。

計画地はタカラホテルの跡地
計画地は、東京メトロ銀座線上野駅至近の昭和通り沿い。タカラホテルの跡地で、動向が注目されていた地区である。

清水建設とナエバ・プロパティーズは2012年9月、今回の計画地をリサ・パートナーズより取得していた。


外部リンク

「(仮称)東上野二丁目計画」が着工
http://www.shimz.co.jp/theme/invest/topics/topics16.html

清水建設株式会社
http://www.shimz.co.jp/index.html
Amazon.co.jp : 清水建設 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索